5月9日は母の日でした。皆さんはどのように感謝を送りましたか?
直接、感謝を伝えるのは照れ臭かったり会うことが難しかったりして悩んだり何か贈り物をした方もいると思います。ご家族様からお花が届いた利用者さんもいて、とても喜んでいました。昨年、おととしと母の日に届いたお花をキレイに咲かせている利用者さんもいます。💓
5月9日は母の日でした。皆さんはどのように感謝を送りましたか?
直接、感謝を伝えるのは照れ臭かったり会うことが難しかったりして悩んだり何か贈り物をした方もいると思います。ご家族様からお花が届いた利用者さんもいて、とても喜んでいました。昨年、おととしと母の日に届いたお花をキレイに咲かせている利用者さんもいます。💓
今年の東方の桜は、記録的に早い開花となりました。そこで、利用者さんと一緒にドライブへ出かけることにしました。高松公園や四十四田、 榊山稲荷神社などを巡りました。
利用者さんたちはとても喜んでくれ「きれい」「よかった」などと笑顔で話されていました。感染予防のため車からの見学にはなりましたが、外へ外出するのも久しぶりの方もいたため気分転換になったようです。💃🚐
今月のおやつ作りは甘酒のおしるこをみんなで作りました‼
白玉団子も利用者さんに「こねて」「丸めて」もらいました。とっても楽しいそうでした❕
出来上がり食べた感想は・・・
「甘くておいしい」や「甘酒?」と様々な感想がありました。甘酒の味が少し薄かったようです😅😅それでも、「おいしかった」と皆さんから言っていただきました。(❁´◡`❁)
ぜひ、皆さんも作ってみてください(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧